2010年06月23日

etchがarchive.debian.org送りに

Debian GNU/Linux 4.0 (etch)が、ついにarchive.debian.orgに移動されてしまいました。
これまで、例えば
deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ etch main contrib non-free
とかになっていたapt lineを、
deb http://archive.debian.org/debian/ etch main contrib non-free
に変更する必要があります。
deb http://security.debian.org/ etch/updates main contrib non-free
などは無効にする必要があります。

jma-receipt用のOSとしてはまだもうちょっと働いてもらう必要がありますが、Debian用としては役目が終わったということになります。
posted by 株式会社アプセル at 16:43| Comment(0) | TrackBack(1) | 技術
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39120136
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

Debian Etchにnetatalk 2.2.0インストール(前編)
Excerpt: LANDISK Home HDL4-Gを使っているのですが、こいつに搭載されてい
Weblog: プラスα空間
Tracked: 2011-08-14 15:09